2010年01月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

2007年11月25日

真如堂の紅葉

鴨川沿いで朝食をとったあと、
真如堂に紅葉を見に行きました。

ピークのほんの少し前といったところでしたが、
見頃と言っていい状態。

青空とのコントラストがきれいでした。

真如堂は年々観光客が増えているような気がします。
年々と言っても一昨年からしか知らないんですけど。
今年こそ雪景色の真如堂も見たいなと思っている今日この頃です。

投稿者 ten : 20:01 | コメント (0) | トラックバック

鴨川沿いで朝食を

鴨川沿いで朝食を食べました。

家のすぐ近くのルーク アオイバシで買ったパン。
ここのパンもすごくうまいんです。
食べかけですが写真を。

みそカツサンド、フォカッチャとコロネ。
紅茶は家で入れたものを持参。
これ以上寒くなると外での食事はつらそうなので、
今の季節がギリギリかもしれません。
近くの保育所から1、2歳の小さな子たちがわらわらとやって来て
楽しそうに大騒ぎしているのを見ながら、
ガツガツとおいしくいただきました。
近くにこういう川があってよかったなぁとしみじみ思ひます。

投稿者 ten : 19:39 | コメント (0) | トラックバック

2007年11月24日

蓼倉橋からの風景

私の好きな蓼倉橋からの風景。

木々は色づいてきれいです。
小さな橋なんですけど、
ここから見る風景がなぜか好きなんです。
そういえば夏にはここから送り火の「法」を見たっけ。

ちなみに下は今年の春に撮った写真。

春が来るのが楽しみです。
まだ冬も来てないけど。

投稿者 ten : 19:09 | コメント (0) | トラックバック

2007年11月23日

「むしやしない」という名のパティスリー

恵文社に寄った帰り、
近くのむしやしないというパティスリーに行ってみました。

コーヒーが飲みたかったのでこの日はイートインで。

上は和栗の旬タルト(310円)とカフェオレ(450円)。
下は柿のタルト(310円)と「リントンハリマオウ」というコーヒー(400円)
コーヒーは10種類の中から選べるので、
響き重視でこれに。
タルトは両方ともおいしかった。
そういえば柿をケーキにしているのはめずらしいような気がしますが、
うまくまとめてるなぁという感じでした。
ショーケースを見たところケーキはどれも小さめでしたが、
その分やや値段を抑えているように思います。
大きくて高いよりはよっぽど好感が持てますね。
この日はイートインだけで帰りましたが、
「5つの海の塩マカロン」という商品はかなり気になりました。
ぜひとも今度食べてみたいです。

ちなみに「むしやしない」というのは、
京言葉で「腹の虫を養う」という意味だとか。
いい響きだなぁと思います。

投稿者 ten : 22:17 | コメント (0) | トラックバック

岩倉実相院の「床もみじ」はまだでした

自転車で、行ってきました、実相院
そう、自転車で行ってきたのです。
鴨川デルタからほど近くの我が家から、
のんびりこいで40分くらいかかったかな。

岩倉実相院といえば「床もみじ」と「床みどり」で有名。
磨き上げられた床に紅葉や新緑が写りこむのが絶景だそうです。
そういうわけで「床もみじ」を見ようと思い行ったんですが、
実はまだそんなに紅葉してない罠でした。
とは言っても、
ぴかぴかの床には木々が写りこみきれいです。
ちなみに「床もみじ」は撮影禁止なので写真はありません。

これらは撮影OKの庭の写真。
少し寒かったけど空気が澄んでて、
いろんなものがぴかぴかに見えました。
「床もみじ」は見れませんでしたが、
いいもん見れたなぁと思います。

投稿者 ten : 18:07 | コメント (0) | トラックバック

2007年11月22日

イノダコーヒ本店で朝食を

月曜夜から水曜夜まで、彼女が京都に来ていました。
そのときのことを今日から小出しにしていこうと思ひます。

まず火曜の朝に行ったイノダコーヒ本店
朝食で外食なんて私にとってはとんでもないゼイタクですが、
どうしても行ってみたかったので行ってきました。

こちらは「京の朝食」というセット。
ハムは厚いしスクランブルエッグはふわふわ。
そしてコーヒーがとってもおいしい。

こちらは「ロールパンセット」。
ロールパンにはさまれたエビフライがすんごくうまかった。
揚げたてでプリップリ。
そしてコーヒーがとってもおいしい。

早起きして食べに行った甲斐がありました。
いい朝食だったなぁ。

投稿者 ten : 21:27 | コメント (0) | トラックバック

2007年11月18日

SOU・SOUの足袋下

SOU・SOU足袋京都店でくつ下を買ってきました。

商品名は「足袋下」って言うみたいです。
1足525円。
いいなぁと思う柄が多いので、
今年から愛用しています。
そろそろ短いものでは寒い季節なんで、
今年はあと少しの活躍かなぁ。
SOU・SOUは京都では4店舗展開していますが、
どこも見てて楽しくなるものが多くていいです。
結構お気に入り。

投稿者 ten : 16:24 | コメント (0) | トラックバック

2007年09月29日

吉靴房の革下駄がついに我が家へ

注文していた革下駄が完成したとの電話があったので、
吉靴房(きっかぼう)さんまで受け取りに行ってきました。

ドーン。

もひとつドーン。

7ヶ月待った甲斐がありました。
もうホントにたまらんですたい。
履いて出かけるのが楽しみだなぁ。
履いて履いて履いて、いい色に育てたいです。
職人の野嶋さん曰く、今注文すると1年以上待ちになってしまうとか。
しょえーっ、と思いました。

投稿者 ten : 21:44 | コメント (2) | トラックバック