2010年01月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

2008年09月24日

船橋競馬場のうまいものたち

写真を見ていたら食べたくなってきた、
船橋競馬場で食べられるうまいものたち。


東西商会のあんかけ焼きそば


東西商会の牛もつと牛すじ


田久保のもつ焼き

船橋競馬場に行きてぇなぁ。

投稿者 ten : 22:56 | コメント (0) | トラックバック

2008年02月24日

D&DEPARTMENT PROJECT東京店

先日のことですが、
D&DEPARTMENT PROJECT 東京店で開催されていた
NIPPON VISION EXHIBITIONを見てきました。
ちなみにNIPPON VISION EXHIBITIONとはこういうもの。
 →NIPPON VISION EXHIBITION 展覧会のお知らせ
感想ですけど、
売り方一つでこんなに印象が変わるものかと結構びっくりでした。
小学校のときに使ってた竹の30センチものさしなんかも置いてありましたが、
なんか良い感じに展示されてるんですね。
ほぅほぅとうなりつついろいろ見れて楽しかったです。
何かいいものがあれば買おうと思っていたんですけど、
NIPPON VISION EXHIBITIONでは結局何も買わず、
2階の常設店舗でバターナイフとアマンド皿を購入。
使い勝手が良さそうだったので思わず。
あぁまたお気に入りの食器が増えてしまったぜよ。

東京展は終了してしまいましたが、
大阪展は2月28日から3月11日までの開催
札幌展は3月18日から3月30日までの開催
となってます。

投稿者 ten : 18:17 | コメント (0) | トラックバック

2008年02月23日

ラムフロム東京で奈良美智のポスターを買った

代々木公園駅近くのlammfromm(ラムフロム)東京
奈良美智のポスターを買いました。
「勉強中」という作品のポスターです。
 →「勉強中」ポスター
3月末の引っ越しで1部屋増えるので、
その増えた勉強部屋に飾ろうと思いまして。
このかわいい感じがなんともたまりません。
Tシャツなんかも欲しかったんですけど、
今回はとりあえずポスターだけで我慢。
また今度ということで。
ポスターを入れる額は無印のアクリルピクチャーフレーム・ミニにしました。
今の部屋ではもう1サイズ大きいアクリルフレームに
広重の「大はしあたけの夕立」の複製版画を入れて飾ってて、
これが思ったより良かったので今回も使ってみることにしたわけです。
入れてみると予想通りいい感じ。
ナイスポスター&ナイス額。

投稿者 ten : 21:57 | コメント (2) | トラックバック

2008年02月22日

浮世絵の夜景@太田記念美術館

太田記念美術館で開催中の「浮世絵の夜景」を見てきました。
意気込んで行ったわけじゃなく、
近くを通ったので行ったという感じだったんですが、
500円でかなり満足できました。
やっぱり広重の浮世絵好きだなぁ。
美術館の地下にはかまわぬが入ってて、
浮世絵を見たあとだとなんだかいつも以上に購買意欲をそそられます。
江戸時代バンザーイという気分になってるんですな。
今回は我慢して何も買いませんでしたが。
小さな美術館ですけど浮世絵の美術館というのがなんとも私好み。
たまには行きたい美術館の一つです。

「浮世絵の夜景」は2月26日までの開催です。

投稿者 ten : 17:00 | コメント (0) | トラックバック

2008年02月21日

B印YOSHIDAの財布「艶」

先日代官山のB印YOSHIDAに寄った際、
「艶」という財布を彼女がプレゼントしてくれました。
革の財布が欲しいなぁと思って以来、
その間いろんな革財布を手にとってはウーンとうなっていましたが、
結局革財布を欲しいと思うきっかけとなった財布に落ち着きました。
この財布を初めて見たのは確か四年前。
四年間いろいろ見た挙句、
スタートに戻ってきたことになりますが、
やっぱりこの財布が一番欲しかったんだなぁとしみじみ感じています。
バリバリ使おっと。

投稿者 ten : 17:06 | コメント (0) | トラックバック

2008年02月18日

楽しいIKEA

IKEAをご存知でしょうか。
家具やら食器やらいろいろと扱うスウェーデン生まれのお店です。
船橋店に何度か足を運んだことがあるんですけど、
広い店内をいろいろ見ながら歩くのがなんとも楽しい。
そして商品のデザインもシンプルでいいし、
値段もびっくりするくらい安いです。
この前はティーライトホルダーとティーライト100ピースを買いましたが、
2つを合わせても498円でした。
ショエーッ、
と言わざるを得ません。
気になる品質ですが、
これまで買ったモノで何か不都合があったことも今のとこありません。
今はまだ船橋店と港北店しかないんですけど、
今年ポートアイランド店、鶴浜店、新三郷店と続々オープン予定。
この調子だとこれからもどんどん増えてくかもしんないですね。

投稿者 ten : 18:33 | コメント (0) | トラックバック

2007年12月15日

佐藤卓ディレクション「water」@21_21 DESIGN SITE

先週ちょっと東京に行ってきたので、
いくつか行きたかったところを回ってきました。
まずは東京ミッドタウン内の21_21 DESIGN SITE

今は佐藤卓ディレクションの第2回企画展「water」が開催中。
これはかなり楽しみにしていたんですけど、
期待通りでした。
「おぉぉ。」
と思わず声が出てしまうようなおもしろさ。
時間を忘れて楽しめました。
小さな子どもたちがすごく楽しそうに見ているのも印象的でしたね。
そういえば展示一覧表に、
どこにあるのか秘密というナゾの展示「かぱ」というのがあったんですけど、
見つけられずじまいでした。
残念。
でもこういう遊び心はいいなぁ。

21_21 DESIGN SITEは今後もオモシロソウなことをいろいろやってくれそう。
期待大です。

佐藤卓ディレクション「water」は2008年1月14日までの開催です。

投稿者 ten : 19:43 | コメント (0) | トラックバック

2007年09月26日

成田山新勝寺へお参り

昨日のことですが、
成田山新勝寺にお参りに行ってきました。

京成成田駅で降り、
参道を通って新勝寺に向かいます。
参道では買い食いを。
なごみの米屋で食べたピーナッツ最中アイスがかなりおいしかった。
でも小さくて158円。
味は良いだけに値段と大きさが中途半端だなぁ思いました。
他にもせんべいなどを食べつつ20分くらい歩くと新勝寺に到着。

新しく門を作ってる最中なんですけど、
それを横目に古い門を通過。
すると池が。

カメ型の岩の上にすごい数のカメ。
たまげました。

こちらは階段を上がったところから見た門。

天気が良くて緑が映えていました。

続きまして、

本堂から出てきたお坊さんの集団。
お寺だからお坊さんがいるのは当たり前なんですけど、
なんでも数が多くなると、
なにかすごい空気があたりを包みます。
カメしかり、お坊さんもまたしかり。

お参りしたあとは本堂の裏手に広がる成田山公園を散策。

ちょっと汗をかきましたが、
気持ちよく歩けました。

参道がそれなりに楽しくて、
ちょっとしたお出かけとしてはナカナカでした。
正月なんかはすごい人手なんでしょうかねぇ。

投稿者 ten : 19:52 | コメント (0) | トラックバック

2007年09月16日

DAIRY FRESH STOREのトートを買っちまいました

買おうかな
とブログに書いていたDAIRY FRESH STOREのトート、
代官山のお店で買ってきましたー。

ブログに書いたときはオレンジのチェックにしようと思っていたんですけど、
お店で悩んで悩んでブルーのチェックにしました。
いやー、いい。
出かけるのがさらに楽しくなりそう。

今回は上のトートしか買わなかったんですけど、
BUN-SHIN TOTE BAGは気になりました。
大学に持って行くのによさそう。

投稿者 ten : 20:21 | コメント (0) | トラックバック

2007年08月31日

一年ぶりに鎌倉へ

今日は鎌倉に行ってきました。
最初に稲村ヶ崎駅近くの
TAVERNA RONDINO(タベルナ・ロンディーノ)というお店でお昼。
パスタを2種いただきました。

こっちはイワシが使われていて、

こっちはカンパチが使われていました。
うまかったなぁ。

そのあと土屋鞄鎌倉店に行き、
彼女への誕生日プレゼントを購入。
いい財布が見つかって満足だったようです。

続いてRomi-Unie Confiture(ロミ・ユニ コンフィチュール)へ。
お店に行くのは1年ぶり。
こちらでうまそうなジャム2つとシロップ1瓶を購入。
残りの夏休み中にちょっとずつ味わおうと思います。
せっかくうまいものを買ってきたのだから、
書く書くと言いながら書いていないおいしんぼうばんざいを、
今度こそ更新しようともくろんでいます。

ロミ・ユニを出たあとはちょっと張り切って建長寺まで歩き、
ついでに北鎌倉まで歩き、電車に乗車。
途中なぜか横浜駅で降りて、スタバに寄ってから帰路に着きました。
なぜ途中で降りられたかというと、
実は今日は18きっぷを使って移動していたのでした。
船橋~鎌倉の往復で2300円(18きっぷの1回分の値段)をオーバーするので、
18きっぷを使った方が得なのですよ。
ロミ・ユニにとにかくまた行きたいので、
年1回くらいは鎌倉に行けたらなぁなんて思います。

投稿者 ten : 22:45 | コメント (2) | トラックバック

2007年06月26日

パティスリー カー・ヴァンソン

今日も東京に出かけたときの話を。

17日、18日と二日続けてあるパティスリーに行きました。
そのお店の名はパティスリー カー・ヴァンソン
飯田橋駅から歩いて10分くらいのところにあるお店です。
興味があったので17日にまず買って食べてみて、
余りにもおいしかったから次の日も買いに行ってしまいました。
詳しくはおいしんぼうばんざいに書こうと思いますが、
一応ここでもちょっと紹介。

これはアメール80%というケーキ。


こちらはクレーム・キャラメルというプリン。
ホームページのプロフィールを見ていたので、
ショコラ系は間違いなくおいしだろうと思っていましたが、
ショコラ系以外もおいしすぎてもう。
久々に度肝を抜かれました。
2回行っただけなんですが、現時点で私の好きなパティスリー第1位。
次にカー・ヴァンソンに行くのが待ち遠しくて仕方ないです。

投稿者 ten : 23:02 | コメント (0) | トラックバック

2007年06月25日

代官山の猿楽珈琲

忘れかけていましたが、
先日東京に出かけたときの話でも。

17日の日曜日は彼女と二人、代官山の方へ出かけました。
そこでまず行ったのが猿楽珈琲
去年の8月に初めて行って以来なので、
10か月ぶりの猿楽珈琲。
お店に入るなり、
一種独特の空気感に、思わず去年を思い出しました。
ふつうの珈琲、アイス猿楽ミルク、
ハチミツバタートースト、自家製レアチーズケーキを注文。

全部揃うとこんな感じ。
私は普段ブラックでは飲まないんですが、
ここのはブラックで飲みたくなる香りと味。
珈琲を楽しみながらしばらくくつろぎました。
久々でしたが、やっぱこのお店、好きです。
完全禁煙なのも私にとってはありがたいですね。
また代官山に行くことがあれば行こうと思います。

猿楽珈琲以外では、いろいろお店を見て欲しかったモノたちをチェック。
買ったのはかまわぬの手ぬぐいだけでしたが、
かなり収穫のある代官山ウロウロでした。
やっぱ代官山は楽しいですなぁ。

投稿者 ten : 22:45 | コメント (0) | トラックバック

2007年03月14日

三合菴

昨日、三合菴に行ってきました。
一週間前に行ったばかりですが、どうしても食べたくなりまして。
詳しいことはおいしんぼうばんざいの方に書くとして、食べたものをざざっと紹介。
今回はそばの前に玉子焼きとそばがきを注文。
どちらも美味。
特にそばがきは良かったなぁ。
食感が本当になんともいえませんでした。
そばがきを食べたところでせいろを注文。
やっぱりうまい。
大満足。
春休み中にもう一回行けたらいいなと思います。

こちらそばがき全体図。

食べる直前の図。

投稿者 ten : 14:44 | コメント (2) | トラックバック

2007年03月09日

三合菴のそばがメインの東京散歩

一昨日(3月6日火曜)のことですが、都内に出かけてきました。
西船橋駅から東京メトロに乗り、スタート地点に設定した白金台駅へ。
そこから歩いて北上し、まず昼食をとることに。
私にとってはこの昼食がこの日のお出かけのメイン。
三合菴(さんごうあん)でそばを食べることにしていたのです。
夏に行ったときは夏季休業中で食べられなかったので、
本当に楽しみにしていました。
のれんが出ているのを確認したときはホッとしましたよ、ホントに。
平日のお昼1時を過ぎた頃だったので混んでなく、
あっさり座ることができました。
せいろと納豆そばを注文。


どちらもうまい!
私が京都でたまに行くかね井よりだいぶおいしいと思いました。
もちろん、あくまで個人的な意見ですけどね。
ともかく、おいしいんです。
サービスもよかったなぁ。
働く人がみんなきびきび動いていたし、
帰り際にはきちんと全員がありがとうございましたと言ってくれました。
気持ちよく食事ができて、
本当に食べに行ってよかったなぁと思います。
近日中にまた行ってきます。

昼食後はまた歩いて有栖川宮記念公園へ。
ちょっとゆっくりしてから、
公園内にある都立中央図書館に行ってみました。
しばし本をパラパラと。

図書館を後にし、再び歩いて六本木ヒルズへ。
大学3年生のときに就職活動のついでに行った以来です。
あのときは、何かようわからんとこだなぁ
くらいの感想しかなかった六本木ヒルズ。
今回は雑貨屋を見たりしながら、
なかなかええとこじゃないかと思いました。
ま、でも私には用がないとこですかねぇ。

スタバで休憩後、六本木一丁目駅まで歩くことに。
途中青山ブックセンター六本木店などに寄りながら
のんびり歩いていると到着。
ここで今回の散歩は終了。
ほどよく歩いて、おいしいものも食べて、いい散歩でした。

投稿者 ten : 18:26 | コメント (2) | トラックバック

2006年12月23日

谷根千散歩と銀ブラ

昨日(12月22日)は朝に船橋に着いて早々、東京に出かけてきました。
うまいものをたくさん食べて最高に満足しています。
ちょっと長いですが報告を。

まずは谷根千(谷中・根津・千駄木をまとめて谷根千と呼ぶそうです)を散歩。
いきなり腹が減っていたので、根の津のうどんで昼食。
写真を撮りそびれたんですが、釜たまと生醤油(各650円)を食べました。
これがとにかくうまかった。
釜たまには粉チーズが添えられていて、お好みでかけてみて下さいと言われたので、3分の2ほど食べた後かけてみました。
これがまたうまい。
うどんの懐の深さを知ったような気がします。

うどんの後はすぐ近くの根津神社へ。
さらっとお参り。
そして根津の人気店、根津のたいやきへ行ってみました。
すると・・・、

勝手だなぁ・・・。
まぁ仕方ないです。運が悪かった。
諦めて谷中の方へ行くことに。
途中の道で今川焼きを食べ、谷中銀座ではコロッケや飴を買い食い。
ナイス散歩になりました。

谷根千の後は、まだ帰るには早いということで、彼女に私のわがままを聞いてもらい銀座へゴー。
銀座駅を降りてまずはピエール マルコリーニへ。
ピエール マルコリーニは初めてですが、いい雰囲気のお店でした。
さくさくっとボンボンショコラを買うことに成功。

ここしばらくずーっと口が欲していたので、いやもう大変満足です。
右上のエスカルゴが一番良かったかなぁ。
また銀座に出たら買いに行こうと思ひます。

銀座をブラブラしていたら腹が減ったので、チェックしていた成富で蕎麦を食べることに。
 
左:ごぼうのかきあげそば(1100円)、右:水菜と辛味大根のおろしそば(1200円)。
そういえば初めて行った蕎麦屋でせいろを食べなかったのは初の経験です。
外が寒かったから、あったかい種物にしてしまったんですよね。
でもうまかったです。
ごぼうのかきあげというアイデアに感心しました。
水菜と辛味大根の取り合わせもグッド。
あったまりつつ繊細な味を楽しみました。
まだまだ伸びそうなお店。
今後が楽しみです。また行きたい。
次はせいろを食べにゃあなりません。

という感じの昨日でした。
船橋生活初日は大変よろしゅうございました。
あぁどれもうまかった。

投稿者 ten : 15:37 | コメント (2) | トラックバック

2006年09月27日

三鷹の森ジブリ美術館に行ってきました

三鷹の森ジブリ美術館に行ってきました。
なんかね、ホントに良かったです。
ジブリの作品は人並みに見ている程度なんですけど、
十分楽しむことが出来ました。
館内の映画館ではここでしか見られない作品が上映されていて、
私たちは「水グモもんもん」という作品を見ました。
水の表現がきれいで、心地よくて、
思わずはぁ~っと見入っちまいました。
美術館全体が抜かりなくて、本当に居心地が良かったなぁ。
また行きたいです。

投稿者 ten : 22:18 | コメント (0) | トラックバック

2006年08月21日

旧岩崎邸庭園と岡本太郎記念館と表参道ヒルズ

昨日はいろいろと出かけてきました。
まずは池之端にある旧岩崎邸庭園
日曜日だったけど人もあまりいなくて、
ゆっくりと立派な建築を見物させていただきました。

続いて南青山の岡本太郎記念館へ。
明日の神話を見て、行ってみたくなったので足を運んでみました。
アトリエが残っていたり、作品がドンと置いてあったり、
記念館内はエネルギーに満ち満ちた空間でありました。
入館料を払うとき、写真撮影は自由ですと言われ、
どんどん撮っていけよという姿勢もグッドと思いました。

庭にあった鐘と、それを嬉しげに鳴らす私の図。

記念館を満喫した後、
そのまま歩いて表参道ヒルズも見てきました。
建築のことはようワカランのですが、
安藤忠雄すげえ
と思いました。はい。
各フロア分けは確かにしてあるんですが、
ずっと同じ勾配のスロープでつながっていて、
上から歩いていればいつの間にか地下フロアという素晴らしい造り。
おもしれえと、ただただ感心。
ほとんどが私には用のないお店でしたが、
1階のJEAN-PAUL HÉVIN(ジャン=ポール・エヴァン)
ボンボンショコラを4粒購入。
帰ってから早速一粒食べましたが、
やっぱりおいしい。泣ける。
でもお店は広島店の方が落ち着いてて良かったかなぁ。
パッケージングも広島店の方が丁寧。
まぁ人が多いから仕方ないのかもしれません。
妥協すべき範囲なんだと思います。

と、昨日は充実した休日を送ってきました。

投稿者 ten : 10:40 | コメント (0) | トラックバック

2006年08月18日

鎌倉観光 その2

G.W以来、鎌倉に行ってきました。
今回は十分な観光ができた上に、素敵なお店も開拓してきたので、その報告です。

10時半頃に船橋を出発。
電車賃を調べると、往復で2400円以上かかることが判明したため、今回は余っている18きっぷを使っての鎌倉行きです。
船橋からは総武・横須賀線快速1本で行ける、なんとも便利。
品川を過ぎた辺りから電車の揺れが激しくなり、空腹とも相まって若干気持ち悪くなりつつ、90分ほどで鎌倉駅に到着。

まずは腹ごしらえにお昼ごはんを。
前回の鎌倉観光で見つけたCafe Primavera(プリマヴェーラ)で食べようと決めていたので直行。
駅前の御成町商店街を歩いて5分位のところにあります。
サンドイッチランチとスパゲティランチを注文。

これはスパゲティランチのルッコラのピリ辛スパゲティ(そんな感じの名前だったと思います)。
ルッコラやイタリアンパセリなどがたっぷり。ヘルシー。うまかった。
水出しアイスコーヒーもばっちり飲んできました。
爽やかな酸味と苦味がたまらなかったです。

昼食後、チェックしていたRomi-Unie Confiture(ロミ・ユニ コンフィチュール)というジャムのお店へ。
駅から少し西へ出て、今小路通りをずんずん北上したらありました。

きれいで素敵な店構えなので、すぐ見つかると思います。
ここで自分達用にジャムを2つ、お土産用にジャム2つとシロップ1つを数点購入。
今朝の朝食で食べてみましたが、半端じゃなくおいしいです。
詳しくはおいしんぼうばんざいに掲載しようと思います。

続いては買ったジャムを大事に抱え、G.Wはあまりの人を前にして諦めた江ノ電に乗りました。
「のりおり君」という580円の一日乗車券を買っていざ車内へ。
江ノ電ということで、まずは目的もなく江ノ島まで乗ってきました。
江ノ島駅で降りて、龍口寺というお寺を見つけたので行ってみることに。
行ったはいいのですが、何か妙な空気を感じたので写真は撮りませんでした。
まぁ多分気のせいだと思うんですけど。おそろしやおそろしや。

江ノ島をさっさと後にして、次は極楽寺駅で下車。
極楽寺は撮影禁止だったり、鈴は静かに鳴らせと書いてあったり、何かと厳しいお寺でした。
厳しいという印象しか残ってないのが正直なところです。
極楽寺にキャッチフレーズを付けるならば、
厳しい寺 極楽寺
ということになります。

厳しい極楽寺を後にし、続いては長谷駅で下車。
やはりG.Wは諦めてしまっていた大仏と対面してきました。

なぜかメガネを直している私と大仏。
それにしても存在感ありますね。
外にデーンといるのもなんだか良いです。

頭頂部からひょっこり顔を出すハトの図。
頭の上にハトが何匹もいるみたいでしたが、大仏ともなると気にしないようです。
立ったり座ったりしながら、しばし大仏を鑑賞させていただきました。

と、今回はこんな感じの鎌倉観光になりました。
G.Wとは異なり、今回はゆっくりじっくり楽しめました。
建長寺など、まだ行ってない気になるお寺も多くあるので、また今度行かねばと思っています。

投稿者 ten : 14:01 | コメント (4) | トラックバック

2006年08月10日

代官山を気に入る

遅ればせながら昨日の日記を。
昨日は彼女の誕生日。
いろいろ出かけてまいりました。
以下長いです。

まずは代官山へ。
ちょうどお昼くらいに着いたので、
eau cafe(オゥ カフェ)というカフェで昼食。
サンドイッチのランチを食べましたが、
レバーペーストとレモンのジャムの相性が良い、
なかなかおいしいサンドイッチでした。

eau cafeはビルの3階に入っているのですが、
2階にはDenime代官山店が入っています。
今年のプレゼントはDenimeのジーンズにしました。
京都店でも感心しましたが、代官山店も店員さんが良かったです。
彼女がサイズを合わせている間、
店員さんと雑談しつつジーンズについていろいろ教えてもらいました。
ジーンズに関して私はペーペーですが、
今後Denime以外でジーンズは買わないと言い切れるくらい、
すっかり気に入っております。
彼女もバリバリ穿くと言ってくれて、嬉しい限りです。

ジーンズを作った後は、代官山をぶらりと。
かまわぬという手ぬぐい屋を見つけたので、
そこで手ぬぐいを買ったり。
そういえば結構前からですが、ハンカチ代わりに手ぬぐいを使っています。
何だか気に入りまして。

代官山の最後には、猿楽珈琲という珈琲屋さんに入りました。
ふつうの珈琲と猿楽ミルクなるものを注文。
どちらもすんげくおいしかったです。
あえてカウンターに座ったんですけど、
とても気さくなご主人でいろいろ楽しくお話させていただきました。
店内禁煙というのもポイント高いですね。
珈琲を楽しむ空間として、本当にオススメのお店かと。
という感じで、大満足の代官山でした。

代官山の後は、汐留へ移動して岡本太郎の「明日の神話」を鑑賞。
何かに圧倒され、しばし見入りました。

明日の神話の後はごはんを食べ、ケーキを買い帰宅。
ここは特に見所もなく終わったので省略。

とまぁこのような具合の8月8日でした。
何度か行ったことのある代官山ですが、やはりいいですね。
東京にお気に入りの街はこれまでなかったのですが、
これからは代官山にします。はい。
すっかり気に入りました。
カフェの開拓も進めていきたいです。
今後も機会があるごとに足を運びたいなと思います。

今日もいろいろ出かけたんですが、
長くなりそうなので明日に書くことにします。
では今日はここまでということで。

投稿者 ten : 22:51 | コメント (0) | トラックバック

2006年05月12日

鎌倉観光

GW中の彼女の唯一の休日を利用して、鎌倉の観光に行ってきました。
人が多くて大変でしたが、それなりに収穫もあったのでその報告を。

午前9時前の電車に乗り込み船橋を出発。
約90分ほど総武線と横須賀線の直通電車に揺られ、鎌倉駅に到着。
電車に乗っていた人の9割が降りました。
こりゃ人多いだろうなぁ、と思いながら駅を出ると、やはりすごい人の数。
おいおい、と思いながら、まずは鶴岡八幡宮を目指しました。
途中の若宮大路で買い食いをしながら歩いていると、ほどなくして到着。

感想としては、まぁ大き目の神社かなぁ、というくらいでした。
いかんせん人が多くて。
そそくさと鶴岡八幡宮を後にし、小町通りを通って鎌倉駅まで戻ることに。
小町通りでも買い食い。
本格的なソーセージを使ったホットドッグや焼きかまぼこなど、目に付いたうまそうなものを食べました。

鎌倉駅まで戻ったところで、当初の予定では江ノ電に乗るつもりでした。
が、江ノ電に乗ろうとしている人のトンデモナイ行列が駅前に。
乗るのに2時間くらいかかりそうなのと、乗っても恐ろしいほどの満員電車になりそうということで、江ノ電はスッパリあきらめました。
江ノ電は逃げないから、また今度乗りに行きます。
でも大仏と長谷寺は見ておきたいと思ったので、歩いて大仏のある高徳院方面へ行くことにしました。
のんびり30分ほど歩いたら、長谷寺に到着。

やはり人が多すぎる。
絶対にゆっくり見れないと思ったので、中には入りませんでした。
同様の理由で大仏もスルー。
鎌倉までわざわざ来たのに何やってんだ、と思われるかもしれませんが、できるだけゆっくり見たいのです。
江ノ電同様、こちらにも必ずまた来ます。

人ごみを歩きすぎてやや疲れたので、ここで休憩をはさむことにしました。
鎌倉駅西口からのびている御成通りを歩いていると、素敵な店構えのカフェを発見。
お店の名前はCafe Primavera。

お店の前の看板には「水出しアイスコーヒー」の文字が。
絶対ここは当たりだという確信を持ってお店に入りました。
小さめの店内の雰囲気も良く、期待が高まります。
私達が入ってほぼ満席でしたが、ごちゃごちゃした空気もなく落ち着けます。
席に着き、水出しアイスコーヒーとバニラ アフォ ガートを注文。
 
水出しアイスコーヒーは、もう10年以上ずっと飲みたいと思っていたものの一つ。
存在を知って以降、どこかで出会えたら必ず飲もうと思っていましたが、鎌倉でめぐり合うことができました。
一口飲めば、鮮烈な香りが広がります。
お湯で淹れるとどうしてもとんでしまう香りが、水出しコーヒーでは残ってる感じです。
そして飲んだ後の苦味は口の中に残らず、スーッと消えていきます。
これも水出しならではかと。
じっくり、じっくり、時間をかけて淹れられた水出しアイスコーヒー、10年以上待ちわびた甲斐がありました。
バニラ アフォ ガートはバニラアイスにエスプレッソをかけて食べるデザート。
アイスに比べ、エスプレッソが少ないように見えますが、全部かけると実は結構な量。
どっしりした味のエスプレッソとバニラアイスの相性がすごくよくて、こちらもおいしかったです。
今回の観光では、このカフェに出会えたことが一番の収穫と言っても過言ではありません。
すごく居心地が良かった。
次回鎌倉に来たときには、ここでランチを食べようと思っています。
後ろのテーブルの方々が食べているランチもまた、実においしそうでした。
とにかく、Cafe Primaveraにまた行きたい、そういうことです。

休憩を終え、時刻はそろそろ夕方。
でもこのまま帰るのは惜しいと思い、北鎌倉を攻めてみることにしました。
北鎌倉駅を降りると、目の前に円覚寺はありました。

鎌倉駅や高徳院周辺に比べると人の数もほどほど。
これならゆっくり見られそうです。

こんな風に突然現れる美しい場面場面を楽しみつつ、ゆっくりと散策。

こちらは円覚寺の後に行った東慶寺の本堂。
屋根の美しい曲線を楽しみました。
ここでいい時間になったので鎌倉観光は終了。

やはりGW。
カフェで休憩するまでは、人が多いとしか言いようのない観光でした。
でもいいお店に出会えたことと、少しばかりですが北鎌倉をゆっくり散策できたことで、とても楽しい休日を過ごすことができました。
江ノ電や大仏など、心残りの点もあるので、必ずやまた鎌倉へ行こうと思います。

投稿者 ten : 20:31 | コメント (3) | トラックバック

 1  |  2  |  3  | All pages